羽毛の粗末な日々

都内で倹しく生息する在宅勤務のアラフィフおかんです。

新中1の部屋の片付けと洗濯機購入イベント

花冷えとはいうものの、雨が続き肌寒い日が続きます。あの日曜日の暖かさ(暑さ)は何だったのか。洗って一度片付けた電気毛布を引っ張り出しました。

 

新中一の部屋の大掃除

娘の小学生のときのノート、教科書、テスト、プリント、お便り、お絵描き、その他諸々を本人に分類してもらいゴミへ。洋服も減らす(その代わり制服とブラウスがクローゼットに掛けられる)のでハンガーもゴミへ。

部屋がスッキリしました。

特性のため、片付けや順序立てての作業が苦手な娘。分類するものをまずは一面に並べて、必要・不要なものを分けて自分で管理するのを手伝ってあげなくてはなりません。私が断捨離アドバイザー的な存在でしょうか。

ついでに私のボトムスも減らしたので(丈の微妙に短いワイドパンツ)、私の手持ちのボトムスは合計5本になりました。どんどん減りますね(笑)

 

今夜は洗濯機購入イベント・・・

12年稼働してくれたドラム式洗濯機(2011年製)がいよいよご臨終間近。乾燥機能がほぼ働かなくなりただの洗浄洗濯機となってしまいました。2年前に排水弁が壊れ自力で修理し、よく持った方ではあります。利用できるだけありがたいのですが。

 

そして新しい洗濯機を購入するのですが・・・やっぱりドラム式、高いですよね。

でも便利。使用してしまうと縦型洗濯機には戻れない。

我が家は、大きさ、容量、見た目、総合的に判断してこちらを購入予定。

panasonic.jp

なぜにイベント?

パナの洗濯機はMac製品同様にオープン価格は崩れなく、欲しい洗濯機はどこも保証、設置、リサイクル回収を合わせると23万越えになってしまいます。

本日は実は「」のつく日。私は楽天銀行and証券ユーザーなのでポイントがそれなりにキャッシュバックされるのですよね。楽天お買い物マラソンのクーポンも適用になります。よってそれらを加味すると、指定の楽天家電店、指定の時間帯に購入すると実質20万ちょっとで手に入る計算になります。3万の差は大きい。(それでも高いことに変わりはないのだけれど)

そして、その指定の時間帯がなんと、本日の20時〜24時。

寝れないやないかい!

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村</a 

 

脱・下流、自分はどうなりたいのか。

脱・下流老人

下流老人」が面白かった(と表現するのは適切ではないかもしれませんが、でも勉強になった、参考になった、とも違う)ので、図書館で予約、次の日には最寄りの図書館に届きました。図書館便利。

下流老人のほうは、経済衰退、年金額が減った高齢者の貧困や、生活保護受給への偏見にフォーカスされた内容でしたが、本書はその予備軍のロスジェネ世代、また、これから貧困に陥りそうな(我が夫婦も可能性大)高齢一歩手前の世代への貧困予防の提言となる内容です。

「そうなるつもりはなかった、考えてもいなかった」「想定外(思いがけず)」で貧困に陥る老後の貧困。

現在の貧困に陥る老人世代は、突き詰めると「知識が不足していた」結果ということにはなるのですが、時代背景もあって、金融知識や生涯設計などとは無縁の人生を送ってきた世代なので仕方がないと思います。

予備軍である我々が、若い人のように老後に向けて長い年月をかけて投資積立できるわけもなく、でも貧困に陥らないためにはどのように備えるべきか。

読みながら深く考えさせられた内容でした。

「健康」「貯蓄」そしてやはり「機嫌良く、足るを知る生活」が一番重要なのかな、と思った次第。その思いは次の書籍を立て続けに読んでさらに強くなりました。

多良さんは本当の意味で豊かな老後をお過ごしだと思います。

団地、いいですよね。本当にお金がかからない。(私も持ち家よりは団地が好みです。)

金銭面だけではなくて、その年齢の自分が何を欲し、どのような状態で何が快適なのか、よく自分自身に耳を傾けて過ごされていらっしゃると思います。とても理想的。

あくまで個人的な見解なのですが、「貧困だ」と嘆いていらっしゃる方々は往々にして、私から見ると随分と不要な支出が多いようにも思われます。(批判覚悟)

いくら地方在住とはいえ夫婦それぞれで車二台持ち、とか、格安じゃない携帯電話や不要な保険に加入しているとか、また、うつ病や引きこもりで40を過ぎたお子さんの社会保険料や生活費を工面しているとか。そりゃ年金と貯蓄だけでは一気に赤字になると思います。

「そんなのはお前が同じ立場になってみないとわからんだろう!」とお叱りを受けるかもしれませんが、それでもやっぱり車はせめて一台にするし、不要なもの、身の桁にあわないものはさっさと解約するし、40を過ぎたお子さんは行政へ相談して通院しつつも何とか自分自身で生きていけるように働きかけると思います。もう親がどうこうできる年齢でも状態でもないと思うので。(我々もそうなる可能性があるわけですが、そうなったら迷わず行政に頼ります。養うのは無理ですから。というより生きていないかも。)

 

老後、自分はどうなりたいのか。逆算してそうなるには今何を準備するべきなのか。

書籍から学ばせていただくことは沢山ありますね。

別にお金持ちになりたいわけではなく、子供や周りに迷惑かけることなく、倹しく健やかに老後を過ごしたい。そのハードルの何と高いことよ。

 

昨夜は150円で購入したカニカマのパスタを作成🦀

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村</a 

 

四十九日

四十九日(愛鳥)

本日は愛鳥の四十九日。

ペットですし、宗派も特にはありませんが毎日お線香をあげていて、今日で区切りとなります。桜の咲く本日、天に召されてゆくことでしょう。

本当にありがとう。

あなたのおかげで沢山楽しませてもらえたし、あたたかい気持ちややさしい気持ちにさせてもらえた。そして何よりの癒しでした。

 

本当にいつも私の視界にいた子でした。







 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村</a 

下流で生きる

下流老人(読書)

十年前の書籍なので、そのあと「脱下流老人」シリーズが出版されていて、そちらも読もうと思っています。

有り体に言うと、我々クラスの年収だと老後はあっという間に下流老人です、といった内容でした。これはとても頷ける。

ただ、今は少ない年金ならそれに見合った「老い支度装備」の知識が動画や書籍でも随分と出回っているので(中には信用ならないものも多いですけれど)、あまり悲観的にならずに読破できました。そうじゃなかったらただただ不安に陥れられる内容です。

著者の藤田さんはお若いのに、生活困窮者のソーシャルワーカーとして淡々と活動されている。言論も理論的、客観的。なぜ生活困窮者を救う必要があるのか世界的、歴史的な比較を転用して本書の中でわかりやすく説明しています。

 

下流で生きる

相対的に見たら、我が家の収入は世帯年収としては一般的でもこれ以降は下流にカテゴライズされてゆくでしょう。(物価の上昇と共に我が家の収入の金額価値は右肩下がりになります)

子供を持つのは正直、自分の老後を脅かすほどお金がかかります。実際にお子さんがうつ病になり自立できず、両親共に貧困に陥っている例が書籍の中にも紹介されていました。国が今から子育て支援を強化したところで大した効力は期待できません。

それでも子供はかけがえのない存在ですし、出来れば幸せに生きてほしい。そして自分たちも倹しくもそれなりに幸せに生きていきたい。

必要なのは「健康」「足るを知り、それに見合った収支管理をすること」。この二つに尽きると思いました。

下流なら下流なりに、健康で文化的に生きる準備を抜かりなくすればよいだけのことです。相対的に見て下流であっても、その”相対”な金額の数字は人によって捉え方は全く違うわけですから。

 

昨夜はあまり野菜でポトフ。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村</a 

春。散歩と日除け。

一気に春

昨日は最高気温28度。出かけるのを渋る娘を誘って家族三人で上野恩賜公園に散歩に出かけました。桜は2分咲きといった感じですが、春の陽気で心地よく、長袖で散歩しているとやや汗ばむくらいに暖かかった!そして凄い人混み。

最初は渋っていた娘も、久々にポケモンGOをしながら、出店でお団子を買って食べながら散歩を楽しみました。(シャドウミューツーをゲット。)

ちなみに、散歩前に夕飯用のパンを仕込んで出かけて行ったのですが、室内が想定以上に暖かかったため、発酵し過ぎてしまいました。

ちょっと形が崩れましたが、美味しくいただきました。

 

年度はじめ

さて、いよいよ4月1日。年度の変わり目です。

今年度の目標は「新しい業務に前向きに取り組む」「資格をひとつ取る」。

何だかざっくりしていますが、細かいマイルストーンは都度設定していきます。そして娘がいよいよ中学生になるので色々とサポートも抜かりなく。

あとは、医療脱毛でお世話になっている医院の医師の先生に「それ以上日焼けはしないように。」と釘を刺されているので今年は日焼けをしないように気をつけます・・・。

昨日もこの日傘をさして散歩。

 

今年の異動時の日除けアイテムです。日傘はコンパクトで持ち運びに便利。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村</a 

おやつと肌荒れ

なんとよい天気。一気に春めきましたね。

花粉と黄砂がなければ最高の気候の日曜日。

 

食べると調子が悪い?

ここ最近、歩くように心がけているせいもありますが、身体の調子がとても良いです。よく眠れるし、日中も常に眠い状態にならない。

図書館では最近「健康」のジャンルに目が行くようになり、中でも「食」、フードというよりは「不食」、「ファスティング」の書籍を手に取ってパラパラ眺めています。

食べることは大好きなので、おそらく「不食」はしないのですけれど、最近、調子が良いのは食べる数と量が少ないせい?とふと考えています。

 

 

ミニマリストの中にも、「1日1食」を実践されていらっしゃる方は多いですし、モノ、コトを減らして次に減らすのは「食べる」なのかもしれませんね。栄養学的観点からすると危険な行為にも見えますが、実際、食べるって、言い方が悪いですけれど栄養と一緒に毒も放り込んでいる行為ですし、必要最低限な理要素以外の余計なモノをたくさん摂取していることには違いありませんからね。

ただ、不食の方々は「体を鍛えることは大切」と皆様口を揃えて仰っています。ひろゆきも書籍で体は鍛えていた方がいいと述べていたので、やっぱり筋トレはしておこうと思いましたよ。ええ。

 

おやつで肌荒れ

最近、娘がおこづかいで買い食いするようになり、肌荒れが気になっています。アトピーとまではいかなくとも元々肌は弱めなので幼児期からケアはしていたのですが、これも添加物やグルテンなどの影響が多いのかな。

朝のパン食はやめられないので(これも幼児期からの食習慣が大事ですね・・・反省)、昼、夜は米食、本人と話をして、おやつを買って食べるのはちょっと控えめにして(週末はOK)、半分は市販、半分は一緒に作って食べよう、ということになりました。おやつは砂糖抜き、というのは物理的に厳しいので、砂糖の代わりに半分はラカントを使用したり、添加物は避ける、などのことを留意。

いきなり全て無添加、無砂糖、とはいかずともできるところから少しずつ。

キャンディーの代わりにいちご飴🍓

最近の身体管理。ケトン体って何?

昨日で年度が終了。私の職場の異動は5月頭ですが、一旦年次作業は落ち着いた感じがします。お疲れ様でした。

 

身体の変化

ウォーキングを開始し(週2〜3とゆるめ)、1日2〜2.5食にした結果、体重が二週間で2kg落ちました。ペースがちょっと早いかな。私の場合は在宅勤務による完全な運動不足ですのでちょっと歩くだけで下半身が引き締まり、代謝が上がったのだと思われます。あまり厳密には体重管理してはいないのですが、おおよその目安として、冬の普段着(インナープラスニットとデニムのような装い)のまま体重計に乗って50kgを上回っていなかったら、体の調子は良い具合。

あんまり根を詰めて糖質制限したり、運動を加えたりすると、確かに体重は落ちるのですが心と体のバランスがうまくいかないのでこのくらいがちょうど良いです。

 これは昨夜の晩御飯。写真は娘用で、わたしはハンバーグは1個、ご飯も少なめにしています。でも夕飯はしっかり食べる。炭水化物も摂ります。ここ1ヶ月はアルコール摂取は日曜日のみにしています。

夏に向けて、お腹のたるみが取れたらなお最高ですが、あと1〜2kgは今の調子で夜のゆるウォーキングとゆる食事制限で少しずつ落とします。

糖質制限について

ここ最近は、糖質制限はしなくて良い、いや、した方が良い、どちらの見解も拮抗しているように思われます。

私は炭水化物も大好きですが、肉、魚、卵も大好きなので、1食くらいなら、とりあえずたんぱく質(と野菜)だけ食べて炭水化物を抜くのはさほど苦になりません。

そして、やはり炭水化物を摂ると、とたんに眠くなりパフォーマンスは下がるのは感じています。

今はお昼に、ご飯茶碗軽く一膳分くらいのお米(玄米と白米を混ぜています)をゆっくり食べてお茶で流し込む。あとは温野菜とゆで卵くらいがとてもちょうど良い気がしています。実際はゆで卵が鶏肉になったり、温野菜は野菜ジュースになったりしちゃいますけど。

ケトン体

ケトン体に対しては否定的な見解も多々ありますが、糖質制限をすることによりグルコースの代わりにエネルギーになるもの、といったところです。糖化せずに脂肪も燃焼してエネルギーになるので痩せはするでしょう。しかも糖尿病の改善に良いのはわかりますが、アルツハイマーにも効くみたいです。ウィキペディア情報ですけれど。

 

私は数値の上では標準体型(163㎝現在49kg)ですが、血糖値と尿酸値が高めです。これは食習慣によるもので、やはり夜の炭水化物(ご飯2膳は当たり前でしたし)、アルコールは控えることは必至です。尿酸値もお酒だけじゃなくて糖質もだいぶ影響しているとのこと。

次回の健康診断こそ目指せA判定。(現在上記の二つでC判定)。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村</a &